第385号:時間を変える
今日は何気にせわしなく、落ち着かない一日だった。
朝からミーティングや営業の件数が6件だった。
6つもミーティングがあれば、いろいろな気持ちが生まれたり、
気分が変わったりすると思うのだが、
基本的に1つの場所から動かない感じがした。
昨日あんなにも視点がガラッと変わるような出来事があったのだが、
なぜかいろいろなものを見たり、聴いたりしていると、
少し自信の無い場所へと返ってしまう。
「相手を楽しみながら味わう。」
今、ここ、を大切に扱うコーチの基本である。
面白がる心、好きだと思う心、大切に思う心、
そして、その時間の中で共にダンスを踊るがごとく楽しむのである。
まさに、ダンスインザモーメントである。
今の私には、心の余裕が無かったり、疲れていたりすのかもしれない。
自分の生き方や、過ごし方を見直した方がいいのだろう。
そうすることで、もっと前向きで、ユーモアあふれる視点を持ち続けることができるだろう。
今日も自分を承認してみる。
「疲れていても、お客様や自分の家族、スタッフのために一生懸命でいられたね。」
と言ってみた。
「この機会だから、少しだけ時間の使い方を変えてみたら・・・。」と返ってきた。
みんなのために、自分の状態をコントロールして、熱い想いで生きる自分で言いたいです。
今日もありがとうございました。
トラックバックURL
コメントを書き込む