第469号:まだダウン
今日こそ良くなるかと思ったのだが、
夜中に気持ち悪くなり、少しだけ吐いた。
でも、早朝ミーティングだけには参加しなければならないので、
今日は活動することに決めた。
6時30分には少し遅れて到着したが、優しい社長が温かく迎えてくれて、
本当にありがたいと思った。
そんな状況の中、ミーティングを進めていくのだが、調子が・・・。
時折、「ウッ」と込み上げて来て涙目になる。
真剣になって集中していれば、その瞬間は吐き気がおさまるのだが、
少し気を抜くとまた「ウッ」と込み上げてくる。
本当は、必要なことだけをして失礼しようと思っていたのだが、
ついつい長くなってしまった。
うつらないで欲しいと思いながら場を辞した。
昼からの予定はキャンセルしてまた家でダウンすることにした。
少し寝たら良くなりそうな気がしたので薬を飲んで寝た。
翌日の研修の準備は、起きて真夜中にした。
あまりに難しい内容なので、分解して解りやすく伝えることにした。
我ながらうまい方法だと思って自信が込み上げてきた。
調子が悪い中でも目の前の人のニーズに応え続けなければならないと思ったし、
そのための力はこつこつと積み上げてきたなと自分をほめてあげたくなった。
今日も自分を承認する。
お客様のために自分の能力を磨き続けているね。
と言ってみた。
もっともっと、自分の苦手な情報収集や計画を立てることを改善してみたら。
と返ってきた。
ちょと厳しいなと思ったが、短所に制約を受けている自分に向き合う必要がある。
どんな経験であっても、それを味わい、学習できる自分で言いたいです。
今日もありがとうございました。
トラックバックURL
コメントを書き込む